こんにちは!ぽっくる(@2525pokkuru)です。
妊活や妊娠に関する情報を見ていると、よく「葉酸」って言葉を聞きませんか?
そして、「葉酸サプリ飲んだ方がいいよ~!」と勧められませんか?( ゚Д゚)
現在妊娠21週目を迎えた私ですが、雑誌でもwebでも病院でも「葉酸」という言葉をたくさん目にしてきました…!

と、いろいろ疑問に感じたので、葉酸サプリについて調べつつ、実際に2種類ほど飲んで試してみました。
先に結果から言うと、
-
- 妊娠中に葉酸は必要な栄養素
- 食べ物だけで摂取が足りないならサプリで補うべし
- 1番必要なのは、妊娠前~妊娠初期
です!!!
なので、妊娠発覚した時期に購入してすぐ飲み始めるのが良いですね(私はモタモタしてたら飲み始め遅くなりました…)
今回はネット通販で人気の葉酸サプリ「ベルタ」と「はぐくみ葉酸」の2種類の飲みやすさや特典、定期購入の仕組みについてまとめました!
飲む期間を考えて、お得に購入しましょう。

目次
葉酸は本当に必要か

あらゆるところで葉酸を勧められるので、疑い深い私は
「これって何で飲む必要あるの…?」
「サプリ会社の策略では…?」
と、飲む前から疑問に感じていました(笑)
しかし、産婦人科の待合室に葉酸についての資料が置いてあるのを発見!
「胎児の発育に必要な成分」「厚生労働省が葉酸摂取を推奨している」と紹介されており、あわてて購入に至ったという経緯です(笑)
葉酸とは?
葉酸はビタミンの仲間です。食品からとった栄養素を体に必要な成分に変えたり、エネルギーの代謝に必要な栄養素です。
ビタミンB群に属する葉酸は、細胞をつくるために必要な核酸を合成したり、血液(赤血球)をつくる作用があります。

妊婦に葉酸が必要な理由
特に妊婦さんに葉酸摂取が勧められている理由は、「赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクを減らせる可能性がある」と研究でわかったからだそうです。
- 二部脊椎(脊髄の異常)
- 無脳症(脳が正常に形成されない)
といった、脳や脊髄をつくる「神経管」の障害が神経管閉鎖障害です。
妊婦の葉酸必要量
妊娠女性 480ug
水溶性ビタミンで溶け出してしまったり、調理の途中で分解されることもあるので、摂取には工夫が必要です。

葉酸豊富な食品
葉酸はもちろん食べ物から摂取することができますよ。
代表的な食品の種類はこちら!(日本食品標準成分表2015年度版より)
- ほうれん草 2株60g 126ug
- ブロッコリー 1/4株 60g 126ug
- アスパラガス 3本 60g 114ug
- 枝豆(ゆで) 60g 156ug
- 納豆 小1パック 50g 60ug
- いちご 6,7個 100g 90ug
- 牛レバー 10g 100ug
- とりレバー 10g 130ug
- ホタテ貝 貝柱大3個 100g 61ug

葉酸は妊娠前~妊娠初期に重要

そしてこの葉酸、飲む時期も大切なんです!
赤ちゃんの内臓や体の仕組みがつくられるのに大切な時期が4週~12週。
妊娠が発覚するときにはすでに4週を過ぎていることがほとんどですよね。
なので、妊娠を希望している女性なら、妊活中から飲み始めていることがベスト…!!!

妊娠関係ないとしても、普通に成人に必要なビタミンなので、飲むこと自体は良いことですよね。

私は一時期妊活を考えたときに「ベルタの葉酸サプリ」を飲み、そして妊娠発覚してから「はぐくみ葉酸」というサプリを購入しました。
どちらもネットで話題になっていたものですが、飲む量や飲みやすさ、購入の仕組みが少し違ったので、わかりやすくまとめてみました。
ベルタの葉酸サプリ口コミ

【ベルタ葉酸サプリ】はネットや雑誌でもよく見かけますよね!
私が妊活中に最初に購入したのは、ベルタの葉酸サプリでした。
〈たまごクラブにも掲載されてましたよ~!〉
ベルタの特徴
- 厚生労働省推奨400μgの葉酸
- 27種類のビタミン・ミネラルを配合
- 20mgの鉄分・250mgのカルシウムを配合
- 18種類の野菜を配合
- 高品質の美容成分を6種類配合
- 安心の無添加・無香料・製造チェック
- 出産・授乳経験のある社員スタッフによるサポート

飲む量と飲みやすさ
-
- 1日量:4粒(好きなタイミングでOK)
- 大きさ:0,9cm
葉酸サプリってどこのメーカーもそうなのか、少しだけ臭いあり&口の中で溶け出すのが早いです。
飲み込むのに時間がかかる私には水だと飲みにくかったです…。

お得な購入方法
通常1袋5,980円(税込)→1,980円になります。
※1袋が1か月分です。
しかし、注意しなければならないポイントは、6か月間は解約できないということ!
そして、2か月目以降は3,980円(税込)になります。
- 1か月目 \1,980
- 2か月目 \3,980
- 3か月目 \3,980
- 4か月目 \3,980
- 5か月目 \3,980
- 6か月目 \3,980
合計で\21,880かかるということです。

ベルタ葉酸サプリのお得な定期購入はこちらから
⇒【ベルタ葉酸サプリ】
はぐくみ葉酸の口コミ

2種類目として、妊娠発覚してから購入したのが「はぐくみプラスの天然葉酸サプリ」。
ネットで見た感じと、届いたときのセットが「かわいい…!」というのが第一印象でした(笑)

はぐくみ葉酸の特徴
- 厚生労働省推奨400μgの葉酸を配合
- 自然の恵みから全搾りした天然素材100%の無添加葉酸サプリ
- 葉酸以外にもビタミンやミネラル、鉄分やカルシウムなど、15種以上の自然由来の素材を配合
- デリケートな時期でも飲みやすい様に匂いやサイズにもこだわり
- 管理栄養士による食事サポートも(希望者のみ)

飲む量と飲みやすさ
-
- 1日量:3粒(好きなタイミングでOK)
- 大きさ:0,9cm

ベルタに比べると、口の中で溶け出す感じと、葉酸サプリ独特の味(?)は気にならなかったです。
ただ、頭痛薬の錠剤とかに比べると多少の臭いと味があります。水より麦茶などで飲んだ方が飲みやすいですね。
お得な購入方法
ベルタと同じく、はぐくみ葉酸サプリの1番お得な購入方法も、定期購入です。
通常1袋6,980円(税込み)→1,980円になります。
※1袋が1か月分です。
ベルタと違う点は、はぐくみ葉酸はいつでも定期購入の解約OK!というところ。
2か月目以降は3,980円(税込み)になるという点はまったく同じですね。

はぐくみ葉酸のお得な定期購入はこちらから
⇒葉酸サプリ【はぐくみ葉酸】

まとめ
さて、ベルタの葉酸サプリとはぐくみ葉酸、実際に2種類を定期購入してみましたが、「けっきょくどちらがいいのか?」情報をまとめます!
〈ベルタをおすすめしたい人〉
- 6か月は継続して飲もうと思っている方
- サプリの多少の味やにおいは気にしない方
- 貧血が気になる方
〈はぐくみ葉酸をおすすめしたい人〉
- 6か月も飲み続けるかわからない
- 少しでも飲みやすいサプリがいい
- 自然由来の天然成分にこだわりたい
飲みやすさ(味、におい、量)でいえば、はぐくみ葉酸ですが、少し味が気になる分、ベルタの葉酸サプリは鉄分が豊富なんですよね…。
(いわゆる鉄っぽい味?)
鉄分量は、ベルタ20mg>はぐくみ葉酸10mg です。
妊婦さんの4人に1人は貧血と言われていて、通常よりとても貧血状態になりやすいんです。

なので、貧血予防もしたい方は、鉄分豊富なサプリを選ぶといいかもしれませんね。
〈ベルタの葉酸サプリ〉
お得なキャンペーン価格はこちらのページから
⇒【ベルタ葉酸サプリ】
〈はぐくみ葉酸サプリ〉
お得なキャンペーン価格はこちらのページから
⇒はぐくみプラスの天然葉酸サプリ